JLCPCBに頼んだ話⑥

今回もJLCPCBという基板製造会社に頼みました。JLCPCB様は100mm*100mm以内の基板を5枚でたった2$で発注することができます。新規登録すると56$のクーポンも貰えるそうです。

JLCPCB様のリンク↓

jlcpcb.com

 今回の基板はまたメイン基板を頼みました。前頼んだものは少し間違っていたので直した版です。ちなみに前の基板はMCP23017がチップ用ではなくスルーホールのやつの回路図になっていました。

  

 12ピンPHDコネクタ、24ピンPHDコネクタ、MCP23017、スイッチなどを実装してもらいました。12ピンは前回のモータードライバーの信号用に。24ピンは前回のラインセンサーの信号用に。MCP23017はIOエキスパンダーで、ラインセンサーを読み取りteensyにI2C通信で通信しようと思っています。他にもTSSP58038をメイン基板に統合し、配線を削減し高さを低くすることに成功しました。SSD1306を入れて設定や攻め方向などを容易にすることにしました。まだ、使うつもりはないのですが、M5stampPicoの場所も設けて通信で幅広い戦術をできればと思っています。PHDを選んだ理由としてはIDCと同じ定格電流3A、IDCより大きさが小さい、学校に圧接する用具、技術はないが圧着だと用具があり技術もあるというところです。さすがに今回は回路図は間違ってないはず...動いてくれ!

 少し余談ですが、秋月電子で買う

0.96インチ 128×64ドット有機ELディスプレイ(OLED) 白色: ディスプレイ・表示器 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

amazonでたまにある

Amazon.co.jp: waves OLEDディスプレイ 128 x 64 0.96インチ SSD1306 LCDモジュール I2C/ IIC接続 (イエロー&ブルー) : 産業・研究開発用品

これらがVCCとGNDが真逆で一回燃やしてしまっているのですごく注意です。そういえば、JLCPCBも中国の大型連休のために工場が止まっていたりするので注意です。(たしか中国の建国記念日にあたる国慶節だったかな?)丁度、記事を書いている9月29日からです。

とりあえず、テスト期間に入りますが、たぶんブログは更新すると思いますので、読んでいただければ、幸いです。あと、次に3Dプリンターのが来てテスト期間が終われば今回のロボットについてあげるつもりです。

スポンサー